
0001 どどん ★ 2021/02/06 23:32:57
埼玉県新座市で、高齢者が運転する車が歩道をおよそ100メートル走行し、ブロックフェンスに衝突する事故があり、2人が死亡しました。
6日午後2時前、新座市総合運動公園近くで、軽乗用車が高さおよそ15センチの縁石を乗り越えてそのまま歩道をおよそ100メートル走行し、その後、T字路のブロックフェンスに衝突しました。
警察によりますと、運転していた78歳の女性と助手席に乗っていた80歳の夫が病院に運ばれ、その後、死亡が確認されました。事故当時、歩道には、大学生など3人が歩いていましたが、けがはありませんでした。
現場の道路にブレーキ痕がないことから、警察は運転操作を誤ったとものとみて捜査を進めています。(06日21:54)
最終更新:2/6(土) 22:00
TBS系(JNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/41cd1ef140310746b6f00aed273722bf0cf115f9
元スレ
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1612621977
0027 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06 23:56:39
DIOに運転させられたのかな
0081 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/07 00:53:07
関係ない、行け
0083 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/07 00:59:12
完全にDIOの仕業で草
0004 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06 23:35:08
単に飯塚幸三を崇拝してただけだろ
0005 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06 23:37:58
間違って歩道に乗り上げてしまった←まあ仕方ない
ブレーキを踏まずに100メートル走り、ぶつかって死ぬほどのスピード←わからない
0009 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06 23:40:13
他人が巻き込まれなくて良かった。
0016 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06 23:47:25
飯塚夫妻もいけばよかったのに
0017 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06 23:47:29
ワイルドだろ〜
0018 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06 23:48:10
軽なら上級じゃないね
0019 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06 23:48:30
もうATは根本的に操作方法変えた方が良いと思うわ
ペダル二本で漕ぐ操作したら加速とかw
0020 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06 23:48:54
無理心中?
0021 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06 23:52:24
操作を誤ったという自覚はボケにはない。
歩道侵入かwヤバすぎ
0022 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06 23:52:50
ドライバーが意識不明になったら車線キープして減速停止する装置を
すべての車に義務化しろよ。
0023 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06 23:53:27
事故関係なくドライバーが急病で死んでたんだろうな
助手席の爺さんはそのまま巻き添え死か
0025 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06 23:54:46
80年生きて最期がコレとか哀れでならない
0026 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06 23:55:37
大人しく死ねないのかこのクソ世代は
0028 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06 23:57:07
飯塚の教え
0029 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06 23:57:08
2時って、昼間の2時かよ
歩行者いなかったのか
しかし(-人-)
0030 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06 23:58:32
この手の年寄りの事故は無傷とか軽傷ってことが多いから
年寄りは意外と丈夫だと思ってた
0031 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06 23:58:38
歩道を100mも走ってるのは操作ミスじゃなくて認知症だろ
コメント